QCサークル 宮城地区 あ〜松島や! 宮城地区です
行事予定 行事結果・報告 活動方針 会員入会案内 支部地区掲示板 会員専用掲示板 関連リンク
活動方針
■ 2020年度 QCサークル宮城地区方針

スローガン

柔軟な活動と個の活動を推進し 活力ある職場を作ろう!

年度方針
  1. 賛助会員会社の拡大に向けた活動展開(企業訪問/情報発信等)
  2. 地区行事運営の協力体制づくり
  3. 中小企業・団体との交流の場づくり

重点実施事項
  1. 賛助会員会社の拡大に向けた活動の展開(企業訪問/情報発信等)
    (1)支部・地区の情報提供・賛助会員会社勧誘の働きかけ

  2. 地区運営の協力体制づくり
    (1)地区行事へのサポ-ト企業(賛助会社)の勧誘
    (2)宮城県への活動状況等報告による後援体制の維持

  3. 中小企業・団体との交流の場づくり
    (1)賛助会員会社との交流会の実施(1回/年)

QCサークル宮城地区からの提案

呼称 レベル 改善の進め方 特徴
トラブル
解消型
第1
レベル
要因解析を行わずに、望ましくない現象を低減するための対応策をノウハウやアイデアから生み出し、効果の確認をしながら進める方法。PDCAを回しながら進める方法も含む。 ・ 要因の整理は不要(注)
・ 真の原因は見つからない
・ 再発防止はできない
・ 新技術発見の可能性少(注)
既知の
要因追究型
第2
レベル
望ましくない現象を生み出される原因を、今までの経験やノウハウの中から見付け出し対策を打つ方法。不良の原因「なぜなぜ5回追究」がこのレベルに該当する。 ・ 要因の整理を行う
・ 真の原因を見つかる場合有
・ 再発防止ができる場合有
・ 新技術発見の可能性少
・ 散布図や二元表は使えない
第3
レベル
望ましくない現象を生み出したり、望ましい現象を生み出したりする「作業の違い(原因)」を既知の要因の中から見つけ出し対策を打つ方法。 ・ 要因の整理を行う
・ 真の原因が見つかる
・ 再発防止ができる
・ 新技術発見の可能性少
・ 散布図や二元表を使う
未知の
要因追究型
第4
レベル
第3のレベルの進め方では問題を解決することができない。即ち、未知の要因の中に原因が存在し、その原因を現物・現場の細かな観察によって見つけ出し対策を打つ方法。 ・ 要因の整理は不要
・ 真の原因が見つかる
・ 再発防止ができる
・ 新技術発見の可能性大
・ 散布図や二元表を使う
(注)  
・要因の整理: 特性要因図や連関図を作成し、既知の要因を整理すること。
・新技術発見: 未知の原因を既知化し、理論付けされれば新技術発見になる
因果関係とその理論が確立された事柄が技術である。
賛助会員入会案内
■ 賛助会員会社の特典

①支部・地区主催行事の案内。
②支部・地区主催の「改善事例発表大会」へのご招待・・・1名様/回
 また1名様以上参加の場合・・・賛助会員会社割引料金適用
③QCサークル研修会参加費の割引(約3,000円/人)
④情報誌「QCサークル誌」の送付・・・毎月1部送付(年間購読料5,100円)
⑤小集団活動推進に関する相談対応・講師紹介等の援助。


■ 加入期間

1年間(当年3月~翌年2月)、又は半年間(当年9月~翌年2月)


■ 会費

15,000円/年(9月以降の申込みの場合・・・8,000円)


■ 賛助会員会社加入の手続き

加入申し込みは随時受け付けております。
お問合せ先
事務局長:我妻 信義
〒981-2402 伊具郡丸森町金山字狢討22-11  TEL:090-5189-4813 FAX:0224-87-8862
E-mail: waga-nobu527@kfz.biglobe.ne.jp