|
終了【日時変更】第314回リーダー研修会
①初級者コース
②中級者コース |
|
期 日 | 【日時変更】2021年11月12日(金) 9:30~16:30(予定) |
場 所 | 岩手県北上市 文化交流センター さくらホール
〒024-0084
岩手県北上市さくら通り2丁目1番1号
|
対象者 | ①初級者コース(サークルメンバー対象) 20名
②中級者コース(サークルリーダー及び次期リーダー対象)30名 |
参加費 | 賛助会員・幹事会社 8,000円/人
一般会社 10,000円/人
|
概 要 | 【初級者コース】 「はじめてでもわかる問題解決の手順」
■講義のテーマ(午前)
問題解決の手順
1、問題とはなにか
2、問題を解決する考え方
3、問題解決型QCストーリ(手順解説)
4、QC手法の活用
■演習(午後)
注)新型コロナ感染対策として 個人演習を中心に実施
QC手法の使い方体験学習
1、手法の用途、活用手順の解説
どんな時に使い、何がわかるのか、その使い方手順の解説
2、個人演習
準備したデータを、手法を活用し、その考察・見解を演習
シートにまとめる。
個人演習 ⇒ 演習事例の解説
演習手法:層別、グラフ、特性要因図(なぜなぜ分析)など
【中級者コース】「実践型問題解決の手順とQC手法の有効な使い方」
■講義のテーマ(午前)改善活動の着眼点と実践に向けたリーダーの役割
1.リーダーとしての心得
2.期待されるリーダー像
3.リーダーの基本姿勢
4.リーダーの役割
5.改善活動の狙いと改善の手順
問題解決型、施策実行型、課題達成型、未然防止型
■演習(午後)注)コロナ感染対策として個人演習中心に実施
個人の考察からグループとしての纏め方の体験実習
⒈演習内容&実施手順の説明
「問題解決型」又は、「課題達成型」を演習課題とし
て取り上げ演習に取り組む
検討事項:①基本ステップ、②リーダーの役割、
③基本的検討項目、④狙い、⑤その根拠、
⑥活用に想定されるべきQC手法
⇒「演習の取り纏めシート」
⒉個人演習
取り纏めシートによる演習
・個人演習→発表→解説
●初級講師:中村 寛氏(本部認定講師)
・QCサークル本部認定指導員
・QCサークル誌編集員
・QCサークル青森岩手地区幹事
●中級講師:今野 六郎氏(本部認定講師)
・岩手県立産業技術短期大学校能力開発
研修科の専任講師
・QCサークル本部認定指導員
・QCサークル誌編集員 |
|
|
|
|
第6338回小集団活動改善事例発表大会(岩手知事賞)結果報告 |
|
期 日 | 2021年10月29日(金)受付12:00~ 終了16:40 |
場 所 | 北上市文化交流センターさくらホール(中ホール)
〒024-0084岩手県北上市さくら通り二丁目1-1
電話0197-61-3300 |
対象者 | 小集団活動メンバーおよび関係者 |
参加費 | 聴講者なし・関係者のみでの開催 |
概 要 | 本大会は発表サークルが8サークル、参加人数60名・
発表者をはじめスタッフ含め9団体の参加を頂き、開催することができました。
各賞の受賞結果
1.岩手県知事賞
株式会社デンソー岩手
わんこそばサークル
地道な層別・比較の積み重ねで成し遂げた
金パット接着剤付着不良ゼロへの挑戦!
2.地区長賞
トヨタ自動車東日本(株)岩手工場
スタンピングⅡサークル
SPM25ヘの拘り パーツインエラーゼロへの挑戦
3.優良賞
・株式会社ジャパンセミコンダクター岩手事業所
GO!究 サークル
DRY工程ウェハ欠損枚数削減
・トヨタ紡織東北㈱ 金ヶ崎工場
X-1サークル
安心して仕事ができる環境づくり
~部品供給工程の作業負荷低減~
・株式会社 岩手村田製作所
CR必死で仕事人 サークル
二重リッド選別時間短縮
・株式会社やまびこ 盛岡事業所
サークル PISUTON
ピストンキズ工廃削減~3直体制で″TSUNAGU″で乗り切れ~
・富士電機津軽セミコンダクタ 株式会社
戦艦三笠 サークル
敵は生成物なり! 砲撃3段構えで敵を殲滅せよ!!
4.特別賞(北上市長賞)・優良賞
・シオノギファーマ株式会社金ケ崎工場
チームCQ サークル
試験記録ファイリングの効率化
※2022年7月に宮城県で開催予定の東北支部
総合大会への出場サークルは
岩手県知事賞
(株)デンソー岩手わんこそばサークル
地区代表として出場
地区長賞受賞の
トヨタ自動車東日本(株)スタンピングⅡサークルは
一般公募の部への出場となります。
2022年度の青森・岩手地区の発表大会は、
北上さくらホールにて開催予定です。
皆様のお出でをお待ちしております。
|
|
|
|
|
《中止いたします》【賛助会員対象】賛助会交流会 |
|
期 日 | 延期いたします(日程別途検討)
2021年5月14日(金) 13:00~16:30
|
場 所 | (株)やまびこ盛岡事業所(コミュ二ティーホール)
〒020-0611 岩手県滝沢市巣子10-2
TEL:019-641-6111 |
対象者 | 賛助会員限定 |
参加費 | 賛助会員 無料 |
概 要 | (コロナ禍のため日程変更いたします)⇒別途決まり次第お知らせいたします。
2020年度地区活動報告
2021年度地区行事紹介
工場見学会
交流会 |
|
|
|
|
第307回QCサークルリーダー研修会【中止の御連絡】 |
|
期 日 | 2020年10月1日(木)
|
場 所 | 岩手県滝沢市ビックルーフ滝沢
小ホール(中級者コース)
大会議室(初級者コース)
|
対象者 | 賛助会員・幹事会社・一般会社 |
参加費 | 賛助会員 1人/8,000円
幹事会社 1人/8,000円(1名無料)
一般会社 1人/10,000円 |
概 要 | 中止 |
|
|
|
|
「賛助会員様限定」
第302回賛助会員交流研修会結果報告
|
|
期 日 | 2019年12月6日(金)13:00~16:30
|
場 所 | 株式会社デンソー岩手 プレゼンルーム
〒029-4593 岩手県胆沢郡金ヶ崎町西根森山4-2
|
対象者 | QCサークル青森・岩手地区賛助会員様
|
参加費 | 無料
|
概 要 | 賛助会員交流研修会 ◇ 株式会社デンソー岩手
◇ 改善活動事例発表 2件
・東京電波㈱
国士無双サークル
・富士電機津軽セミコンダクタ㈱
PCM&チェツクGrサークル
◇ 株式会社デンソー岩手
・会社紹介
・QCサークル活動と取組紹介
◇ 改善活動事例紹介
・㈱デンソー岩手(物流管理部門)
天然まぐろーズサークル
◇ ご質問に対する意見交換
◇ 工場見学(改善事例職場+ウェハ工場+電子デバイス工場)
・質疑応答
◇ 表彰(奨励賞)、記念写真
|
|
|
|
|
第6182回小集団活動改善事例発表大会(岩手知事賞)結果報告 |
|
期 日 | 2018年11月9日(金)受付11:30~ 終了16:30
|
場 所 | 盛岡市 岩手県情報センター 7階小田島組☆ほ~る
〒020-0045盛岡市盛岡西通り1丁目7番1号
電話019-606-1717
|
対象者 | 小集団活動メンバーおよび関係者
|
参加費 | 賛助会員:2000円
一般会社:3000円
|
概 要 | 本大会は発表サークルが9サークル、参加人数223名・
35団体(官公庁2、学校4、企業29)の参加を頂き、
盛大に開催することができました。
各賞の受賞結果
1.岩手県知事賞
株式会社デンソー岩手
見つけたら無くしちゃい隊な
見えない敵から製品を守れ
ー糸状異物“ゼロ”への挑戦-
2.地区長賞
トヨタ自動車東日本(株)岩手工場
雪国サークル
自工程の困りごと解決!!
~みんなで拘った手づくり改善活動~
3.審査員特別賞
(株)ジャパンセミコンダクター岩手事業所
アラフォー
私達にもできる!薬品交換作業の時間短縮
-女性サークル奮闘記-
4.優良賞
・スリーエムジャパンプロダクツ株式会社 岩手事業所
ぼぶSAP-5
グラビア塗工状態を安定させよう!
・トヨタ紡織東北㈱
トレンディ~サークル
フロントバック下マチフック組付け時のYKI作業低減
~One for all,All for one~
・日立オートモティブシステムズハイキャスト 株式会社
YDK(ワイデーケー)
ウォーターポンプ4D5組立ラインにおける圧痕不良の撲滅
・東京電波㈱ 久慈工場
AMBER(アンバー)
マスク詰め工程サイクル外作業時間削減
・株式会社やまびこ 盛岡事業所
サークルトライ
完成ラインの能率向上
・産業振興(株)釜石事業所
外観検査サークル
疵防止版健全性の向上
5.感動賞
・株式会社デンソー岩手
見つけたら無くしちゃい隊な
・トヨタ紡織東北㈱
トレンディ~サークル
岩手県知事賞の(株)デンソー岩手見つけたら無くしちゃい隊な
は、2020年7月に山形県で開催予定の東北支部
総合大会へ、地区代表として出場します。
2020年度の青森岩手地区の発表大会は、いわて
県民情報交流センターアイーナにて開催致します。
皆様のお出でをお待ちしております。
|
|
|
|
|
第300回QCサークルリーダー研修会の結果 |
|
期 日 | 期 日 2019年9月20日(金)
|
場 所 | 場 所 ビックルーフ滝沢(小ホール・大会議室1・2・3)
|
対象者 | 中級者コース(サークルリーダー及び次期リーダー対象)
初級者コース(サークルメンバー対象)
|
参加費 | 賛助会員・幹事会社 8,000円/人
一般会社 10,000円/人
|
概 要 | 【中級者コース】
■講義のテーマ(午前)改善活動の着眼点と実践に向けたリーダーの役割
1.リーダーとしての心得
2.期待されるリーダー像
3.リーダーの基本姿勢
4.リーダーの役割
5.改善活動の狙いと改善の手順
問題解決型、施策実行型、課題達成型、未然防止型
■演習(午後)個人の考察からグループとしての纏め方の体験実習
Ⅰ.グループ編成
①.メンバ編成、自己紹介
②.役割分担
Ⅱ.演習内容&実施手順の説明
問題解決型又は、課題達成型を演習課題として取り上げ
演習に取り組む
検討事項:①.基本ステップ、
②.リーダーの役割、
③.基本的検討項目、
④.狙い、
⑤.その根拠、
⑥.活用に想定されるべきQC手法
⇒「演習の取り纏めシート」
Ⅲ.個人&グループ演習(取り纏めシートによる演習)
個人演習→グループ演習→発表→解説
【初級者コース】
■講義のテーマ(午前)
問題解決の手順
1.問題とは何か
2.QCサークルとは
3.問題解決の手順(主な手法)
4.個人演習
■演習(午後)
グループ演習
「問題解決型」QCストーリーの体験学習
Ⅰ.グループ編成
①.メンバ編成、自己紹介
②.役割分担
Ⅱ.演習内容&実施手順の説明
演習テーマ:ジグソーパズルの完成時間を短縮する
Ⅲ.グループ演習
取り纏めシートによる演習(グループ演習→発表→解説)
|
|
|
|
|
「賛助会員様限定」
第295回賛助会員交流研修会 |
|
期 日 | 2018年12月6日(木)13:00~16:30 |
場 所 | トヨタ自動車東日本(株)岩手工場「結ギャラリー」
〒029-4503岩手県胆沢郡金ヶ崎町西根森山1番地 |
対象者 | QCサークル青森岩手地区賛助会員様 |
参加費 | 無 |
概 要 | 賛助会員交流研修会
◇トヨタ自動車東日本(株)
QCサークル活動取組み
ミニQC (事例紹介)
◇改善活動事例紹介
JHS部門 (活動事例紹介)
◇交流会(情報交換)
◇工場見学(結ギャラリー含む)
◇募集人員 40名(先着順)
参加者は2名まで/1社とします
◇締切日平成30年11月29日(木) |
|
|
|
|
第6078回小集団活動改善事例発表大会(岩手知事賞) |
|
期 日 | 2018年11月9日(金)受付11:30~ 終了16:30予定 |
場 所 | 北上市文化交流センターさくらホール(中ホール)
〒024-0084岩手県北上市さくら通り二丁目1-1
電話0197-61-3300 |
対象者 | 小集団活動メンバーおよび関係者 |
参加費 | 賛助会員:2000円
一般会社:3000円 |
概 要 | 本大会は発表サークルが8サークル、参加人数210名・
31団体(官公庁2、学校4、企業25)の参加を頂き、
盛大に開催することができました。
各賞の受賞結果
1.岩手県知事賞
株式会社デンソー岩手
改善道サークル
私たちの働き方改革で労働生産性アップ
~つらさ作業軽減を目指して~
2.地区長賞
トヨタ自動車東日本(株)岩手工場
DMM-Ⅱサークル
知恵と団結力で金型故障ゼロを目指せ!!
メンバーフロントサイドリフター作動不良対策
3.審査員特別賞
(株)ジャパンセミコンダクター岩手事業所
AGILITYサークル
スパッタ装置 メンテナンス時間短縮
4.優良賞
・北部航空警戒管制団東北地区
メンテナンス⑦サークル
1人勤務時の非常持ち出し要領の改善
・㈱マルヤス・セキソー東北
ひまわりサークル
ブロー成形工程における工程内不良率の低減
・スリーエムジャパンプロダクツ㈱ 岩手事業所
GJサークル
早く、楽に、安全に! なくせ脱着!作業改善
・東京電波株式会社 久慈工場
AMBERサークル
水晶振動子外観選別工程の不良率削減
・日立オートモティブシステムズハイキャスト㈱
HEAT WAVEサークル
A08製品におけるボス端面圧痕不良の低減
5.感動賞
・トヨタ自動車東日本(株)岩手工場
DMM-Ⅱサークル
・株式会社デンソー岩手
改善道サークル
岩手県知事賞の(株)デンソー岩手改善道サークル
は、2019年7月に福島県で開催予定の東北支部
総合大会へ、地区代表として出場します。
2019年度の青森岩手地区の発表大会は、いわて
県民情報交流センターアイーナにて開催致します。
皆様のお出でをお待ちしております。 |
|
|
|
|
第293回QCサークルリーダー研修会のご案内 |
|
期 日 | 2018年9月21日(金) |
場 所 | 北上市文化交流センターさくらホール |
対象者 | 中級者コース(サークルリーダー対象)
初級者コース(サークルメンバー対象) |
参加費 | 賛助会員・幹事会社 8,000円/人
一般会社 10,000円/人 |
概 要 | 【中級者コース】
■講義のテーマ(午前)改善活動の着眼点と実践に向けたリーダーの役割
1.リーダーとしての心得
2.期待されるリーダー像
3.リーダーの基本姿勢
4.リーダーの役割
5.改善活動の狙いと改善の手順
問題解決型、施策実行型、課題達成型、未然防止型
■演習(午後)個人の考察からグループとしての纏め方の体験実習
Ⅰ.グループ編成
1.メンバ編成、自己紹介
2.役割分担
Ⅱ.演習内容&実施手順の説明
問題解決型又は、課題達成型を演習課題として取り上げ
演習に取り組む
検討事項:1.基本ステップ、
2.リーダーの役割、
3.基本的検討項目、
4.狙い、
5.その根拠、
6.活用に想定されるべきQC手法
⇒「演習の取り纏めシート」
Ⅲ.個人&グループ演習(取り纏めシートによる演習)
個人演習→グループ演習→発表→解説
【初級者コース】
■講義のテーマ(午前)
問題解決の手順
1.問題とは何か
2.QCサークルとは
3.問題解決の手順(主な手法)
4.個人演習
■演習(午後)
グループ演習
「問題解決型」QCストーリーの体験学習
Ⅰ.グループ編成
1.メンバ編成、自己紹介
2.役割分担
Ⅱ.演習内容&実施手順の説明
演習テーマ:紙コプターの品質不良低減
Ⅲ.グループ演習
取り纏めシートによる演習(グループ演習→発表→解説)
|
|
|
|
|
2018年度QCサークル青森岩手地区
賛助会員交流会 |
|
期 日 | 2018年5月11日(金)13:00~17:00 |
場 所 | 株式会社デンソー岩手 |
対象者 | 賛助会員様 |
参加費 | |
概 要 | 1.2017年度地区活動報告
2.2018年度地区行事紹介
3.交流会 |
|
|
|
|
第5967回QCサークル青森・岩手地区小集団改善事例発表大会の結果報告 |
|
期 日 | 平成29年10月27日(金)12:30~16:35 |
場 所 | アイーナ:岩手県民情報交流センター7階小田島組☆ほ~る |
概 要 | 第5967回青森岩手地区改善事例発表大会の結果報告
本大会は発表サークルが7サークル、参加人数205名・
29団体(官公庁2、学校3、企業24)の参加を頂き、
盛大に開催することができました。
各賞の受賞結果
1.岩手県知事賞
(株)デンソー岩手
Vacuumサークル
~IEとQCの融合~薄膜設備メンテ時間削減への挑戦
2.地区長賞
(株)ジャパンセミコンダクター岩手事業所
Pursuitサークル
SiN工程洗浄作業時間改善~越えろ15.5hの壁~
3.審査員特別賞
トヨタ自動車東日本(株)岩手工場
クオリティーサークル
検査時間短縮に拘ったブレーキ加圧器自動化への挑戦
4.優良賞
・NECプラットフォームズ(株)一関事業所
チーム★検査技サークル
工場全体の費用低減活動によるコスト競争力強化
~レンタル費用の低減~
・(株)やまびこ盛岡事業所
消火器サークル
ASC106カバー変形防止改善
~品質改善「組立仕掛かりロスをなくせ!!」~
・トヨタ紡織東北(株)
サークルJサークル
Cリング補充時の作業性向上
~終わりなき改善~生産現場の底力
・日鉄住金物流釜石(株)
あなうめサークル
ビレット屋外保管作業の新規立ち上げ
5.感動賞
・(株)ジャパンセミコンダクター岩手事業所
Pursuitサークル
・トヨタ自動車東日本(株)岩手工場
クオリティーサークル
岩手県知事賞の(株)デンソー岩手Vacuumサークルは、
平成30年7月に岩手県で開催予定の東北支部総合大会へ、
地区代表として出場します。
平成30年度の青森岩手地区の発表大会は、いわて県民情報
交流センターアイーナで平成30年11月9日(金)に開催
いたします。皆様のお出でをお待ちしております。 |
|
|
|
|
第287回QCサークルリーダー研修会の報告 |
|
期 日 | 2017年9月8日(金)9:30~17:00 |
場 所 | 岩手県北上市さくら通り2丁目1-1
北上市文化交流センター さくらホール(小ホール) |
概 要 | リーダー研修会への参加人数
・87名(16企業) |
|
|
|
|
第283回賛助会員交流会&推進者研修会開催のご案内 |
|
期 日 | 平成29年6月26日(月)9:30~17:00 |
場 所 | (株)デンソー岩手
岩手県胆沢郡金ヶ崎町西根森山4-2 |
概 要 | 参加人数
・45名(16企業) |
|
|
|
|
第5858回 小集団改善事例発表大会結果 |
|
場 所 | いわて県民情報交流センター アイーナ 小田島組☆ほ~る(旧アイーナホール) |
概 要 | 大会は41社(学校・官公庁含)約200名の参加で開催され7サークルの発表が行われました。結果は次の通りです。
・岩手県知事賞
㈱ジャパンセミコンダクター岩手事業所 号泣サークル
「エッチング装置 放電トラブル削減」
・優良賞
㈱やまびこ盛岡事業所 サークルフライ
「出荷検査業務における梱包外観検査作業フロー改善 ~作業工程パズルによる多種少量生産への対応~」
・優良賞
㈱デンソー岩手 CLUB TOPPOサークル
「お荷物設備とは言わせない“薄膜スパッタ装置のオンブレードエラー撲滅」
・優良賞
トヨタ自動車東日本㈱岩手工場 組立保全Bサークル
「定量保全周期改善による設備故障低減活動」
・優良賞
東北KAT㈱ 4つ葉のクローバーサークル
「集約によるスペース低減への挑戦」
・優良賞
日鉄住金物流釜石㈱ ペヤングサークル
「全天候バースでの荷役におけるビレット運搬車両の改良」
・優良賞
NECネットワークプロダクツ㈱一関工場 チーム☆一関サークル
「既存装置 設計から生産のリニューアル活動」
●感動賞
CULB TOPPOサークル(㈱デンソー岩手)」
*岩手県知事賞サークルは2017年度東北支部総合大会に青森・岩手地区代表として参加
|
|
|
|
|
第5643回 東北支部 青森・岩手地区 QCサークル改善事例発表大会
|
|
期 日 | 平成26年11月7日(金) 12:00 ~ 17:00 |
場 所 | いわて県民情報交流センター アイーナホール |
概 要 | 大会は18企業、6団体、184名の参加で開催され、6サークルの発表が
行われました。
大会結果は次の通りです。
・知事賞
ちーむちばちゃん 2013 サークル NECネットワークプロダクツ(株)一関工場
テーマ;ライン垂直立ち上げ
~生産ライン構築プロセスの標準化~
・優良賞
アンチチッパーズ サークル トヨタ自動車東日本(株)岩手工場
テーマ;中塗りブツ低減活動
・優良賞
伝巧設課 サークル (株)デンソー岩手
テーマ;やってやれないことはない自分たちの
設備は自分たちで直す。
~ベテラン保全マンの新たな挑戦~
・優良賞
サークル無人くん (株)やまびこ 盛岡事業所
テーマ;慢性無駄作業の改善
~ライン稼働率・品質向上~
・優良賞
Photo Meister サークル 岩手東芝エレクトロニクス(株)
テーマ;製造設備稼働改善 塗布ムラ故障の削減
・優良賞
スリーバント サークル 日鉄住金物流釜石(株)
テーマ;薄板コイル保管倉庫の設備更新に伴う作業改善
・感動賞
伝巧設課 サークル (株)デンソー岩手
*知事賞受賞サークルは2015年度東北支部大会に
青森・岩手地区代表として参加(開催地:宮城県)
◆DVD上映
・ヒューマンエラー
|
|
|
|
|
第266回 青森・岩手地区 QCサークルリーダー研修会
テーマ ヒューマンエラー対策講座 <実践編>
|
|
期 日 | 平成26年9月26日(金) 9:00 ~ 17:00
|
場 所 | 北上市おでんせプラザぐろーぶ3階 生涯学習センター |
対象者 | QCサークルメンバーはもとより、リーダー、スタッフ、推進者、指導者
にもお勧めする内容です。 |
参加費 | 賛助会員 8,000円
会員以外 10,000円 (テキスト代、昼食含み)
|
概 要 | 今回の研修会テーマは上手な『ヒューマンエラー対策講座<実践編>』
と題し、企業・職場におけるヒューマンエラーに関する諸問題の解決策を
習得していただきます。
講師はパワーアップ研究所 所長の市川享司先生をお招きし開催致します。
|
|
|
|
|
QCサークル東北支部 経営者・管理者懇談会のご案内 |
|
期 日 | 平成25年12月9日(月)14時30分~17時20分 |
場 所 | ホテル レオパレス (仙台駅東口)
宮城県仙台市宮城野区榴岡4丁目6-28
TEL 022-706-0001 |
対象者 | 東北地方の企業・団体の経営者・管理者 |
参加費 | 無料 〔情報交換会(17時30分~)のみ3,000円〕 |
概 要 | ◆基調講演:蛇川 忠暉 氏
元トヨタ自動車(株) 副社長
日野自動車(株) 特別顧問
日本科学技術連盟 理事長
QCサークル本部 本部長
◆改善活動運営事例発表:アクリル太郎サークル
山形スリーエム(株)
◆小集団改善活動支援体制の説明
◆質疑応答 |
|
|
|
|
第5542回 QCサークル表彰選抜大会開催のご案内
|
|
期 日 | 平成25年11月29日(金)
|
場 所 | いわて情報交流センター アイーナホール(7F)
盛岡市盛岡駅西通1丁目7番1号
TEL :019-606-1760
|
対象者 | QCサークル推進者・リーダー・メンバー
|
参加費 | 賛助会員 2,000円
会員以外 3,000円
|
概 要 | 大会は27企業、団体 177名の参加で開催され、7サークルの発表が行われました。
大会結果は次の通りです。
・知事賞
Team・Q サークル (株)デンソー岩手
テーマ 「目に見える異物」 半減へのチャレンジ
~美しい クリーンルームづくりと現地現物での異物半減~
・優良賞
めんこいサークル トヨタ紡織東北(株)
テーマ 「あの頃を取り戻せ」
~可動率90%達成までの道のり~
・優良賞
サークル水芭蕉 (株)やまびこ 盛岡事業所
テーマ 「新規生産機種作業能率向上への挑戦」
~高圧ポンプ組立作業改善~
・優良賞
ダーク グレー サークル 双伸工業(株) 東北工場
テーマ 「新結成サークルによる事業方針達成へのチャレンジ」
~成形時におけるショート不良低減~
・優良賞 ちーむ・ちばちゃん NECネットワークプロダクツ(株) 一関工場
テーマ 「生産ラインの安定稼働に向けた改善活動」
~くずれない 仕掛け 仕組みづくり~
・優良賞 オールドナイト サークル NSテックスエンジ釜石(株)
テーマ 「最終工程品質確認の強化」
・優良賞 パワフルサークル トヨタ自動車東日本(株) 岩手工場
テーマ 「A車サイドアウター簡易無人車運搬供給遅れ対策」
・感動賞 Team・Q サークル (株)デンソー岩手
*知事賞受賞サークルは2014年度東北支部大会に
青森・岩手地区代表として参加
◆DVD上映
・ヒューマンエラー
|
|
|
|
|
第259回 青森・岩手地区 QCサークルリーダー研修会
|
|
期 日 | 平成25年9月20日(金) |
場 所 | 岩手県北上市おでんせプラザぐろーぶ3階 生涯学習センター |
対象者 | 業種を問わず、QCサークル(小集団)リーダーはもとより、これから「課題達成型QCストーリー」へ挑戦しようとしているサークルメンバー、指導者、推進者などの方にお勧めいたします。
|
参加費 | 賛助会員 8,000円/人
会員以外10,000円/人 (図書・テキスト代、昼食含み)
|
概 要 | 今年度のQCサークルリーダー研修会のテーマは、
上手な「課題達成活動の進め方とQC手法」を講義・演習を通じて理解・習得していただきます。
・課題達成型QCストーリーをさらに学びたい、使ってみたいという要望にお応えし、
講義と体験学習を通じて実際に体験していただきます。
・体験学習は少人数のグループに分かれ、協力して課題達成QCストーリーに沿って話し
合い、方策立案と実施を進めます。
・問題解決型ストーリーを理解された上で参加いただくと、なお理解が深まります。
講師は、QCサークル(小集団)・現場改善活動の指導などで権威のある
パワーアップ研究所 所長の市川 享司氏を迎えて、「課題達成の手順・ポイント」、
「 課題達成の手順で使われるQC手法」 の講義をわかりやすく解説し演習を通じて理解・
習得をしていただきます。
|
|
|
|
|
第253回青森・岩手地区 QCサークルリーダー研修会 |
|
期 日 | 2012年9月7日(金 ) |
場 所 | 盛岡市盛岡西通
いわて県民情報交流センター アイーナ6階 NPO活動交流センター |
対象者 | QCサークル(小集団)リーダーはもとより、サークルメンバー、スタッフ、
QCサークル推進者、指導者(業種問わず) |
参加費 | 賛助会員6,000円/人 一般8,000円/人
(資料代、昼食代含みます) |
概 要 | 今年度のQCサークルリーダー研修会は、
1.上手な「問題解決の進め方とQC手法」を講義・演習を通じて
理解・習得する。
2.日常業務のなかで「問題解決の進め方とQC手法」を活用し,
成果をあげていく。
講師はQCサークル(小集団)・現場改善活動の指導などで権威のある
パワーアップ研究所 所長の市川 享司氏を迎えて、「問題解決の手順の
ポイント」、「問題解決の手順で使われるQC手法」の講義をわかりやすく
解説し、演習を通じて理解・習得をしていただきます。
今回は特別に図書「基礎からわかるQC七つ道具(新QC七つ道具も解説)」を
添付します。
より多くの方々のご参加をお待ちしております。
|
|
|
|
|
第5274回 QCサークル表彰選抜大会 |
|
期 日 | 2011年11月4日(金)12:45~17:00 |
場 所 | 岩手県公会堂 |
概 要 | 初秋とはいえ残暑が厳しい毎日が続いております。
貴社におかれましては、QCサークル改善活動も盛んに行なわれていることとご推察し申し上げます。
さて、3月11日の大震災により延期となっておりました標記大会を復興記念大会として開催することになりましたのでご案内申し上げます。
本大会は、平成24年度秋田県において開催予定の東北支部総合大会に青森・岩手地区代表として出場するサークルを選抜する大会です。
又、特別企画として2010年度QCサークル全国大会金賞サークルをお招きしての発表も行います。
本大会は復興の願いを込め、前向きに取り組んでいるQCサークルの姿を見ていただきたいと思います。
是非この機会に聴講者を派遣され、QCサークル活動の発展の一助としていただきますよう、ご案内申し上げます。
|
|
|
|
|
QCサークル青森・岩手地区 第245回リーダー研修会
「人間力・現場力を高める『OJT』実践セミナー」 |
|
期 日 | 2011年9月14日(水) |
場 所 | 盛岡市盛岡駅前通 ホテル ルイズ |
対象者 | 推進者・リーダー・メンバー等 |
参加費 | 賛助会員4,000円/人 一般5,000円/人(図書・資料代、昼食代含みます) |
概 要 | 今年度の研修は、現場の改善活動、ヒューマンエラー防止策、目で見る管理、QCサークル指導などの権威者であるパワーアップ研究所 所長の市川 享司氏を講師に迎えて、私たち一人ひとりが人間力を養い、現場力を高めそれを発揮できること。「自立型人材(財)」となるために問題発見・解決する組織力、コミュニケーション力、変化への対応力、指導力など 「人間力・現場力を高める」ための方法をワンポイントとして数多く紹介していただきます。
「変革と挑戦」を行って自らを修練し、市場価値、付加価値の高い仕事をしていくことが必要不可欠です。これに答えるための「OJT]実践セミナーです。
受講対象者は業種を問わず、QCサークルリーダーはもとより、管理者・監督者、人間力、現場力を高めたい方にお勧めいたします。
より多くの方々のご参加をお待ちしております。
|
|
|
|
|
第237回 リーダー研修会
『実力・魅力のあるリーダーシップの育成』 |
|
期 日 | 2010年9月17日(金)10:30~17:30 |
場 所 | 北上市 生涯学習センター |
対象者 | 管理者・推進者・リーダー・メンバー |
参加費 | 賛助会員 8,000円 ・ 一般 10,000円 |
概 要 | 10社より48名の受講参加を頂き開催。
講師に、QCサークル指導の権威者であるパワーアップ研究所所長の市川享司先生をお迎えし、研修テーマを『実力・魅力のあるリーダーシップの育成』と題し、講義と演習を通じ、小集団活動におけるリーダーの役割の重要性やリーダーシップ育成するための心構え等について習得していただきました。
研修会の様子は、添付の「結果報告」をご覧ください。 |
|
|
|
|
2010年度 第5181回
QCサークル表彰選抜大会 |
|
期 日 | 2010年5月14日(金) |
場 所 | 岩手県立産業技術短期大学校(矢巾町) |
対象者 | 管理者・推進者・リーダー・メンバー |
参加費 | 賛助会員:2,000円 ・ 一般:3,000円 |
概 要 | 22社178名の参加で開催。
今大会は、岩手県初の県知事賞(最高賞)が創設された記念大会。
結果、次のサークルが7月に開催される東北支部総合大会(仙台市)に出場。
≪大会結果≫
知事賞「IPキャビサークル」
東北日本電気株式会社
優良賞「鋳人創造サークル」
株式会社アイメタルテクノロジー
感動賞「スマイルサークル」
関東自動車工業株式会社 岩手工場
◇東北支部総合大会への出場サークル
「IPキャビサークル」 ;「地区推薦の部」へ
「鋳人創造サークル」 ;「一般公募の部」へ |
|
|
|
|
第229回 リーダー研修会
現場力を高める「見える化」と「ムダ取り」の実践 |
|
期 日 | 2009年9月11日(金)10:30~17:30 |
場 所 | 岩手県北上市生涯学習センター |
対象者 | 管理者・推進者・リーダー・メンバー |
参加費 | 賛助会員 5000円 ・ 一般8000円 |
概 要 | 今回は講師に、QCサークル指導の権威者であるパワーアップ研究所所長の市川享司先生をお迎えし、研修テーマを『現場力を高める「見える化」と「ムダ取り」の実践』と題し、講義と演習を通じ、改善の進め方とポイントを習得していただきました。
研修会の様子は添付の結果報告をご覧ください |
|
|
|
|
2009年度 第5085回
QCサークル表彰選抜大会 |
|
期 日 | 2009年5月15日(金) |
場 所 | 岩手県県立産業技術短期大学校(矢巾町)
|
対象者 | 管理者・推進者・リーダー・メンバー |
参加費 | 賛助会員:2000円 ・ 一般:3000 |
概 要 | 16社166名の参加で開催。
結果、次のサークルが7月に開催される東北支部総合大会(いわき市)に出場。
≪大会結果≫
優秀賞 「MKCサークル」
関東自動車工業(株) 岩手工場
優秀賞 「E-カイサークル」
東北日本電気(株)
審査委員特別賞「さくらまんかいサークル」
岩手県社会福祉事業団
感動賞
関東自動車工業(株)岩手工場「MKCサークル」
「MKCサークル」 ;「選抜の部」へ
「E-カイサークル」 ;「地区推薦の部」へ
「さくらまんかいサークル」;「一般の部」へ出場。
|
|
|
|
|
第221回リーダー研修会
研修テーマ:なぜなぜ分析と変更管理のポイント |
|
期 日 | 2008年9月12日(金) |
場 所 | 北上市生涯学習センター |
対象者 | 一般、リーダー、推進者、監督者 |
参加費 | 一般 8000円
賛助会員 5000円 |
概 要 | 16社より53名の受講参加をいただき開催されました。
講師に、QCサークル指導の権威者であるパワーアップ研究所所長の市川享司先生をお迎えし、研修テーマを「なぜなぜ分析と変更管理のポイント」と題し、講義と演習を通じ、効果的な改善の進め方のポイントについて習得していただきました。
|
|
|
|
|
第4993回 QCサークル表彰選抜大会 |
|
期 日 | 2008年5月16日(金) |
場 所 | 岩手県立産業技術短期大学校(多目的ホール) |
対象者 | 特別限定なし |
参加費 | 賛助会員 2000円 一般 3000円 |
概 要 | 14社185名の参加で開催。関東自動車工業(株)岩手工場が2年連続で最優秀賞を獲得!
7月に開催される東北支部総合大会に岩手地区推薦で出場予定。
特別企画として第1回事務・販売・サービス部門全日本選抜大会に東北支部代表で出場予定の「書記ガールズ」の皆さんの模範発表
≪大会結果≫
最優秀賞 「侍サークル」
関東自動車工業(株) 岩手工場
感動賞 「熱いよタッチャン激熱仲間サークル」
富士通マイクロエレクトロニクス(株)岩手工場
|
|
|
|
|
2007度 第214回リーダー研修会 |
|
期 日 | 2007年9月21日(金)
10:30~17:00 |
場 所 | 北上市 生涯学習センター |
対象者 | メンバー・リーダー・推進者・監督者・管理者 |
参加費 | 賛助会員 5000円・一般 8000円 |
概 要 | 今年度は15社62名の参加を頂き、研修テーマを「改善の進め方のポイントとQC手法」と題し、講義と演習を通じ、改善の進め方(問題解決型・課題達成型・施策実行型)のポイントと効果的なQC手法の使い方ついて習得していただきました。 |
|
|
|
|
2007年 第4898回
QCサークル岩手地区表彰選抜大会 |
|
期 日 | 2007年5月18日(金) |
場 所 | 岩手県立産業技術短期大学校(多目的ホール) |
対象者 | 推進者・リーダー・メンバー |
参加費 | 賛助会員 2000円 ・ 一般 3000円 |
概 要 | 15社185名参加で5社6事例の改善事例発表大会がされた。
結果、関東自動車工業(株)岩手工場「ダークホース」サークルが優秀賞を獲得。7月青森市において開催予定の東北支部総合大会に、岩手地区代表として出場する事に決定。
|
|
|
|
|
リーダー研修会 「リーダーのためのヒューマンエラー防止活動」(18年度実施分) |
|
期 日 | 2006年10月6日(金)10:30~17:00 |
場 所 | 岩手県北上市生涯学習センター |
対象者 | 管理者・推進者・リーダー・メンバー |
参加費 | 賛助会員 5000円 ・ 一般8000円 |
概 要 | 11社51人の参加を頂き研修会が開催されました。
講師に、QCサークル指導の権威者であるパワーアップ研究所所長の市川享司先生をお迎えし、研修テーマを「ヒューマンエラーの防止活動」と題し、講義と演習を通じ、ヒューマンエラーの要因分析、防止策について習得していただきました。
今回の研修内容はリーダー研修会としては岩手地区では始めての研修会でしたが参加者のアンケートによると大変有意義で参考になったとの意見が90%以上を占め好評さがうかがえた研修会でした。(研修会の様子は添付の「結果報告」をご覧ください) |
|
|
|
|
|
|