ナラティブアプローチを参考にしたレビュー教育の提案 ~物語の疑似体験が、実践の場で使える知恵を授ける~
ソフトウェア品質管理研究会 研究コース2(2024年)
本研究では,レビューに携わる人員の教育のために,ナラティブアプローチという物語を用いて問題解決を図る手法よりヒントを得て,レビューについて主体的に学習できる手法を提案する.レビューにおける課題や,課題が発生した状況,考えうる解決策についてナラティブ化した物語をインプットとして,教育対象者にディスカッションしてもらう.レビュー経験の浅い人員でも疑似体験によって実践の場で使える知恵を得ることを狙いとしている.実験によって,本手法の有効性を示す一定の成果を得ることができた.