オプティマイズ・レビュー・マップの提案 ~効果に応じたレビューの活動要素の選定~
ダウンロード数: 97回
発表場所 : SQiP研究会
主査 : 中谷 一樹(TⅠS株式会社)
副主査 : 上田 裕之(株式会社DISインサイト)
アドバイザー : 安達 賢二(株式会社HBA)
執筆者 : 古瀬 辰彦(株式会社日立ソリューションズ・クリエイト) 、橋本 淳邦(株式会社デンソー)
副主査 : 上田 裕之(株式会社DISインサイト)
アドバイザー : 安達 賢二(株式会社HBA)
執筆者 : 古瀬 辰彦(株式会社日立ソリューションズ・クリエイト) 、橋本 淳邦(株式会社デンソー)
紹介文 :
レビューの実施方法が固定化されているために発生している様々な問題を解決する
ことを目的として、「オプティマイズ・レビュー・マップ手法」を提案しています。
世の中に数あるレビュータイプ(パスアラウンド等)を活動要素の単位に細分化し、
それらの活動要素と効果の関連性を示すことで、レビューで得たい効果に応じて、
レビューの活動要素を柔軟に設定できるように工夫しています。
レビューの実施方法が固定化されているために発生している様々な問題を解決する
ことを目的として、「オプティマイズ・レビュー・マップ手法」を提案しています。
世の中に数あるレビュータイプ(パスアラウンド等)を活動要素の単位に細分化し、
それらの活動要素と効果の関連性を示すことで、レビューで得たい効果に応じて、
レビューの活動要素を柔軟に設定できるように工夫しています。
概要 :
IT開発にかかわる組織では,組織や製品の特徴,顧客との関係性などから定めた「レビ ュー実施方法」,あるいは過去の経緯などから独自の工夫を行った「組織で定着している レビュー実施方法」に基づき,レビューを行っている.しかし場面によっては,レビュー の長時間化,論点の拡散,欲しい効果の未獲得,作成者の疲弊などの問題が生じている. そして,組織で定めたレビュー実施方法に従うことを重要視する,あるいは慣れ親しん だレビュー実施方法を変更することへの障壁から,場面に応じてレビューの実施方法を変 えることができないという問題がある.この問題を解決するために我々は,レビューにて 得たい効果に応じた「レビューの実施方法」,つまりは「レビューの活動要素」を最適化 する「オプティマイズ・レビュー・マップ法」を考案した.簡易実験とアンケート調査に より,本手法の有効性を確認することができた.
IT開発にかかわる組織では,組織や製品の特徴,顧客との関係性などから定めた「レビ ュー実施方法」,あるいは過去の経緯などから独自の工夫を行った「組織で定着している レビュー実施方法」に基づき,レビューを行っている.しかし場面によっては,レビュー の長時間化,論点の拡散,欲しい効果の未獲得,作成者の疲弊などの問題が生じている. そして,組織で定めたレビュー実施方法に従うことを重要視する,あるいは慣れ親しん だレビュー実施方法を変更することへの障壁から,場面に応じてレビューの実施方法を変 えることができないという問題がある.この問題を解決するために我々は,レビューにて 得たい効果に応じた「レビューの実施方法」,つまりは「レビューの活動要素」を最適化 する「オプティマイズ・レビュー・マップ法」を考案した.簡易実験とアンケート調査に より,本手法の有効性を確認することができた.