WBSの効果的な運用方法の研究
ダウンロード数: 532回
発表場所 : SQiP研究会
主査 : 北島 義弘(CRCソリューションズ)
副主査 : 河合 清博(アスプコミュニケーションズ) 、中條 貴幸(NECエレクトロニクス)
執筆者 : 猪野 仁 (東芝) 、岡田 勝 (ACCESS) 、鎌田 定 (日本電子) 、河野 哲也(電気通信大学大学院) 、庄田 雄一(オムロンアミューズメント) 、平澤 一 (アルゴ21) 、政田 敏和(野村総合研究所) 、山下 昌人(インテック)
副主査 : 河合 清博(アスプコミュニケーションズ) 、中條 貴幸(NECエレクトロニクス)
執筆者 : 猪野 仁 (東芝) 、岡田 勝 (ACCESS) 、鎌田 定 (日本電子) 、河野 哲也(電気通信大学大学院) 、庄田 雄一(オムロンアミューズメント) 、平澤 一 (アルゴ21) 、政田 敏和(野村総合研究所) 、山下 昌人(インテック)
紹介文 :
WBSを作り、運用するにあたって、
(1) WPの粒度をどう揃えるか
(2) 管理の一元化(WBSとガントチャート)をどのように行うか
(3) 管理の一元化(WBSと課題管理)をどのように行うか
(4) 変更をどう管理するか
(5) EVMにどうつなげるか
(6) メトリクスをどう取るか
(7) 見積りにどう使えばよいのか
という観点で知見をまとめた論文です。
付録のノウハウ集には、実践的なWBSの運用方法が、わかりやすくまとめられています。
WBSを作り、運用するにあたって、
(1) WPの粒度をどう揃えるか
(2) 管理の一元化(WBSとガントチャート)をどのように行うか
(3) 管理の一元化(WBSと課題管理)をどのように行うか
(4) 変更をどう管理するか
(5) EVMにどうつなげるか
(6) メトリクスをどう取るか
(7) 見積りにどう使えばよいのか
という観点で知見をまとめた論文です。
付録のノウハウ集には、実践的なWBSの運用方法が、わかりやすくまとめられています。
概要 :
WBS(Work Breakdown Structure:作業分解図)は、プロジェクトマネジメント技法として広く知られており、表現の方法はさておきなんらかの形でプロジェクトの計画立案、実行段階において活用されるべきであるが、導入や利用方法で疑問や問題が発生し誰でも使っているWBSとは云いがたいのが現実である。
そこで本書は、昨年度の分科会(WBSグループ)にて取り上げられた「WBSの問題分析と実践的活用方法の研究」を掘り下げ、プロジェクトマネジメントにおいてWBSをさらに有効活用できるように、「WBSの運用で困ったときに開くノウハウ集」と題して取りまとめを行った。
WBS(Work Breakdown Structure:作業分解図)は、プロジェクトマネジメント技法として広く知られており、表現の方法はさておきなんらかの形でプロジェクトの計画立案、実行段階において活用されるべきであるが、導入や利用方法で疑問や問題が発生し誰でも使っているWBSとは云いがたいのが現実である。
そこで本書は、昨年度の分科会(WBSグループ)にて取り上げられた「WBSの問題分析と実践的活用方法の研究」を掘り下げ、プロジェクトマネジメントにおいてWBSをさらに有効活用できるように、「WBSの運用で困ったときに開くノウハウ集」と題して取りまとめを行った。