CFD 技法の評価と事例に基づくガイドの作成
ダウンロード数: 1277回
発表場所 : SQiP研究会
主査 : 保田 勝通 (つくば国際大学)
副主査 : 西 康晴(電気通信大学) 、高橋 寿一(ソニー)
執筆者 : 端野 宣行(NTTコムウェア) 、近藤 和彦(東京エレクトロン ソフトウェア・テクノロジーズ) 、斉藤 正純(アドイン研究所) 、小野寺 哲哉(日本ノーベル) 、服部 祐二(ブラザー工業)
副主査 : 西 康晴(電気通信大学) 、高橋 寿一(ソニー)
執筆者 : 端野 宣行(NTTコムウェア) 、近藤 和彦(東京エレクトロン ソフトウェア・テクノロジーズ) 、斉藤 正純(アドイン研究所) 、小野寺 哲哉(日本ノーベル) 、服部 祐二(ブラザー工業)
紹介文 :
テスト技法の認知や利用に関するアンケート調査の結果が掲載されており、参考になります。さらに、原因結果グラフについて同地分割やデシジョンテーブルを組み入れたCase Flow Diagram(CFD)技法を図と適用例を交えて丁寧に解説しています。CFD技法の学習と適用にあたり、解説として役立てられます。
テスト技法の認知や利用に関するアンケート調査の結果が掲載されており、参考になります。さらに、原因結果グラフについて同地分割やデシジョンテーブルを組み入れたCase Flow Diagram(CFD)技法を図と適用例を交えて丁寧に解説しています。CFD技法の学習と適用にあたり、解説として役立てられます。
概要 :
近年、ソフトウェア開発の現場では、開発の短期化、前工程での遅延などのしわ寄せ等により合理的なテストを実施する必要性が増しているが、多くの開発者がテスト設計を、経験と勘により実施している場合が多い。この結果、テストケースが設計者個人の能力に依存し、テストケースに漏れや重複が発生し、非合理的なテスト設計が行われている状況が多く見られる。
本研究では、以上の問題を解決し最適なテストケースを設計するためにテスト技法としてCFD(Case Flow Diagram)技法を選択し、評価及び試行を実施した。さらに、多くの開発現場で活用できるように、実例に基づいたガイドを作成した。
近年、ソフトウェア開発の現場では、開発の短期化、前工程での遅延などのしわ寄せ等により合理的なテストを実施する必要性が増しているが、多くの開発者がテスト設計を、経験と勘により実施している場合が多い。この結果、テストケースが設計者個人の能力に依存し、テストケースに漏れや重複が発生し、非合理的なテスト設計が行われている状況が多く見られる。
本研究では、以上の問題を解決し最適なテストケースを設計するためにテスト技法としてCFD(Case Flow Diagram)技法を選択し、評価及び試行を実施した。さらに、多くの開発現場で活用できるように、実例に基づいたガイドを作成した。