キーワード検索


 2001年    2002年    2003年
 2004年    2005年    2006年
 2007年    2008年    2009年
 2010年    2011年    2012年
 2013年    2014年    2015年
 2016年    2017年    2018年
 2019年    2020年  
4 件の資料が見つかりました。
ダウンロード数: 606回
紹介文 :
1)リスクを低減するプロジェクト計画についての一考察
要求分析工程のデザインレビューの評価結果から、成功/失敗を予測するモデル「プロジェクト失敗予測モデル」を提案しています。
2)『ソフトウェア開発プロセス点検』の実践と考察
点検の実施結果を定量的に可視化する指標「開発プロセス良好率」を提案しています。
3)4アイテム要求モデルによる要求分析
簡単に導入できる要求分析の手法として、4アイテム(現在の状態、望まれる状態、解決されるべき問題、要求)モデルによる分析方法を提案しています。
ダウンロード数: 586回
紹介文 :
1)要求の評価方法の研究
要求の具体的な検証方法として、「貢献度評価による、妥当性及び完全性の評価」を提案しています。
2)形式仕様記述言語による派生開発でのモデル検証
組み込みソフトウェアの派生開発において、スペックアウトした仕様を形式仕様記述言語を用いて整理した事例が紹介されています。
3)プロジェクト管理における統合モデルの提案
特性の異なるプロジェクトに対して統一的な概念で評価およびフィードバックを行うためのプロジェクト管理フレームワークを提案しています。
ダウンロード数: 532回
紹介文 :
WBSを作り、運用するにあたって、
(1) WPの粒度をどう揃えるか
(2) 管理の一元化(WBSとガントチャート)をどのように行うか
(3) 管理の一元化(WBSと課題管理)をどのように行うか
(4) 変更をどう管理するか
(5) EVMにどうつなげるか
(6) メトリクスをどう取るか
(7) 見積りにどう使えばよいのか
という観点で知見をまとめた論文です。
付録のノウハウ集には、実践的なWBSの運用方法が、わかりやすくまとめられています。
ダウンロード数: 365回
SQuBOK分類 :
2.6.2.2  動機付け
紹介文 :
どうせプロジェクトをやるのならば、「やってよかった」と思えるプロジェクトにしたい。そのためには、プロジェクト参加者のモチベーションを引き出す環境が必要です。
この論文では、何がプロジェクト参加者のモチベーションに影響しているかを明らかにしています。
プロジェクト管理者、プロジェクトマネジャ、プロジェクトリーダの方々にはぜひ読んでほしい論文です。
↑