回 |
テーマ |
開催年月 |
開催レポート |
パンフレット |
第118回 |
変化に対応する品質経営
~ Just in Time + Just in Case 〜 |
‘24年12月 |
|
|
第117回 |
原点回帰!品質経営を改めて考える
~品質不祥事の防止と真の顧客価値創造、必要な組織能力〜 |
‘24年5月 |
|
|
第116回 |
日本の産業競争力向上を実現するこれからの品質経営~品質経営のパラダイムシフト~ |
'23年12月 |
|
|
第115回 |
顧客価値創造を実現できる組織能力の獲得に向けて「方針管理」を見直す |
'23年6月 |
|
|
第114回 |
産業構造変革期に対応した品質経営(顧客価値創造と組織能力)の進化
~DX化された顧客プロセスと自社プロセスの両輪で進める品質経営の在り方~ |
'22年12月 |
|
|
第113回 |
顧客価値創造と価値獲得に貢献できる現場力の育成と強化
-コト価値の発生が求める現場力- |
'22年6月 |
|
|
第112回 |
新しい社会をつくる 新たな顧客価値創造への変革
-人の暮らしの質向上への挑戦- |
'21年12月 |
|
|
第111回 |
データ駆動型社会における
顧客価値創造と組織能力(品質保証)向上 |
'21年6月 |
|
|
第110回 |
価値創造・品質保証・安全確保に寄与する組織文化をつくる
-人の行動を変えるためのマネジメントとその実践- |
'20年12月 |
|
|
第109回 |
顧客価値創造と組織能力強化の連携による企業存在価値の最大化
~これからの品質経営の枠組みの提案~ |
'19年12月 |
|
|
第108回 |
産業競争力の更なる向上を狙った品質経営活動の強化
~IoT時代における企業価値の最大化に向けたホワイトカラーの生産性向上のあり方~ |
'19年6月 |
|
|
第107回 |
顧客価値創造に貢献できる品質に拘り続ける組織と人材の育成
─風土化された組織能力(〇〇〇Way)の構築と強化─ |
'18年11月 |
|
|
第106回 |
お客様第一を追求する新価値創造の強化
~ 日本流の強みを活かした新価値創造のさらなる挑戦 ~ |
'18年6月 |
|
|
第105回 |
顧客価値の創造活動と品質経営力のさらなる強化
~ 顧客のソリューションを提供し、顧客価値を最大に向上するビジネスモデルによる、新たなTQM活動の展開 ~ |
'17年11月 |
|
|
第104回 |
変化に対応できる、変化を生み出せる組織能力の獲得
-TQMの実践と品質賞への挑戦を通した成功例をもとに現状を検証する- |
'17年6月 |
|
|
第103回 |
IoT 時代における 品質管理の役割と重要性
―IoT 時代の品質保証とTQM の姿を探る― |
'16年12月 |
|
|
第102回 |
感動と安心への品質創造と品質保証
-ICTを活用した地球規模での感動・安心の創出- |
'16年6月 |
|
|
第101回 |
日本の製造業再強化のために品質世界一の確立
~サプライチェーン全体で作る「安全・安心・信頼」のモノづくり~ |
'15年12月 |
|
|
第100回 |
日本の成長戦略を支える品質管理の役割
~これから求められる価値ある品質を考える~ |
'15年6月 |
|
|
第99回 |
バリューチェーンと組織の改革による持続的成長
―経営資源の価値化と企業活動の構造― |
'14年12月 |
|
|
第98回 |
グローバル時代におけるダイバーシティを取り込んだ品質経営の実践 |
'14年6月 |
|
|
第97回 |
ものコトづくり時代の品質と人材育成
~ワクワク品質と安心品質の両立を支える更なる品質力強化を目指して~ |
'13年12月 |
|
|
第96回 |
世界最高技術と日本品質を極める人材育成
~持続可能な品質優位の経営~ |
'13年6月 |
|
|
第95回 |
企業が飛躍するための新商品創造
―心ときめく、ワクワクした商品の継続的な提供― |
'12年12月 |
|
|
第94回 |
継続可能な社会構築に向けた品質経営
―エコロジー(環境)とエコノミー(経済)の両立を目指して― |
'12年6月 |
|
|
第93回 |
微妙なバランスが要求される、変化とスピードの時代
―ローカルに学び、グローバルに考えて行動― |
'11年12月 |
|
|
第92回 |
成熟経済社会の品質経営 ―ホンモノづくり― |
'11年6月 |
|
|