第1期 JUSE-エグゼクティブセミナー ご参加者の声
2020年5月8日
松ヶ谷 和沖様
(D社)
特に今回は、セミナーにおいて自社の課題をモデルケースとして提供させていただき、他の受講者も交えて論議して構想を具体化することができたため、第三者の視点による新たな気づきを得られ、アイデアを大きく膨らませることが出来ました。
具体的な課題意識をもって参加されると、より得るものが大きいセミナーだと思います。
小田井 勇樹様
(O社)
また講習の後、毎回出される自社研究の宿題を通し、改めて自社の事を自ら、また会社の仲間達と一緒に深く考える時間が出来、自社を見つめ直す良い機会になった。
森山 寛樹様
(A社)
今回、私は唯一の小売業からの参加でした。異業種の皆様との交流により、これまでの視点と違った多くの気づきを得ることができた事も大きな収穫となりました。
本セミナーのテーマ『ビジネスモデルで先行し、現場力勝負に持ち込む』を、今後の業務で実践できるよう日々の業務に当たって参ります。
帯金 英文様
(K社)
また、本セミナーで、多彩な講師の方の話を聞く機会が多くあり、自分の知見を広げることに、大いに役立ったと考えており、すべての講師の方々に感謝いたします。
阿部 賢一郎様
(D社)
著名な講師陣の方々の講義や直接指導、皆とのGDや議論により特に、顧客価値の視点、モノとコトの品質差、価値共創プロセスの考え方、我々の大きな課題(外部内部の)変化適応への課題整理方法等、多くの手掛りを得ました。
何より「変化を受入れ、自ら変化しなければ企業価値の継続的向上無し」を強く実感できたこと。改めて講師の皆様、参加メンバー、事務局Staffの方々、快く私の背中を押してくれた当社社長、関わって頂いた皆様に「感謝」です。
廣田 好彦様
(K社)
特に価値共創プロセス~活動システムの一連の事業構想フレーム検討は、今後の自社における事業企画の型として活用し、新しい組織能力の獲得を目指したい。
振り返ると講義の内容も変化の激しいサービス・ビジネスの傾向を的確につかんだ密度の濃いもので、貴重な経験であった。このような機会を得られて感謝するとともに、モチベーションを高く持ち、今後の業務に生かせるように努力していく。